IBANEZ AZ2204(IKAZ03) レビュー part.2 改造編&演奏動画

紆余曲折あってお茶の水に通うこと4回、ギターもIBANEZに戻ったり色々やってもらったおかげで、今はチューニングも素晴らしく安定した状態。
音、見た目、作り含めて非常に満足度が高いギターになりました。

ということで今回は改造編

改造前の姿 AZ2204をベースにショップオーダーされたIKAZ003

もともとは「黒に白ピックガードのFENDERのストラトが欲しい!」から始まって、やっぱりモダンなスペックが…やっぱりSSHが…やっぱりローステッドメイプルが…みたいな流れ。 ただ自分のドンズバなスペックを求めるとSuhrの高いやつとかしか選択肢がない…

ということで一番近いスペックのものを買ってあとは改造すればいいかとなりました。以下細かいの含めてオリジナルと違う改造点

 

■ ピックガード

ピックガードは黒からミントアイボリーに変更
こちらで作ってもらいました → https://jognet.skr.jp/index.html

やっぱり黒/白はカッコいい!

■ ピックガード用ビス&ピックアップ用ビス

細かいけどビスは黒から全部ステンレスに
ただセレクターのネジが色々買ったけどどれもあわずそこだけ黒のままなのが気になる💦

■ リアピックアップカバー

最近リアだけカバードって結構流行ってますよね。
高級ギターによく見かける仕様なので採用。

カバーはダンカン製のこちら↓ https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/169956/

PUカバーは意外と汚れが目立ちます

■ ポジションマーク

元々は黒の1/4インチドット
この個体はローストがかなり濃くって黒は見づらいし見た目もいまいちだなと思ったのでシールを張りましたw
最初はアバロンので結構派手なのを張ってたのですが、いまはピックガードの色に近いホワイトパールにしてます。

シールはこちら↓
https://www.guitar-sticker.jp/product/1032

綺麗に張ると写真で見ても実際に見てもほとんどシールって気づかないと思います。とてもいい出来^^ コツは、張ってからもう一枚上についてる保護のクリアシールも爪で剥がすと段差もかなり解消されていい感じになります。

見た目ではシールってわかりません

■ ストラップピン

シャーラー製の新しいタイプのロックピンに変更
今のは六角ナットで締めるタイプになってます。ちょっと元のビスよりほんの少し太いけどがっちり締まるので逆に安心。

ロックピンのサイズはXL↓
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/266291/

■ トレモロスプリング

有名なRAW VINTAGEに変更
本当は5本掛けがいいんでしょうけど柔らかければ柔らかいほど好きなので自分は3本掛け。

改造したかったけど部品調達不可能だったもの

■ フロント/センターピックアップのカバー

ダンカン文字ロゴ入りのパーチメント色を購入してたんですが、
シングルピックアップのボールピースピッチって10.4mmなんですよね…AZは10mmなので汎用品含めてあうものがありませんでした。
ちなみに黒のカバーも欲しくてIBANEZにきいてもらったんですが、AZの部品やパーツはバラでの販売は絶対にしないようで徹底されてます。

ちょっとカバーが白すぎるのとロゴマークがいまいちかな…

 

 

という感じで自分好みに仕上がったIBANEZ AZで早速弾いてみたのでよかったら動画も見てみてください~

SNSでもご購読できます。

コメントを残す