
色々紆余曲折あり、AMPERO II STOMPを中心にこの形で
PedalTrain metro16でぴったりおさまりました^^
いつもライブはKemperでやってたんですが、やっぱり運搬がちょっときついので今回はこれで

◆ボード
PedalTrain metro16
◆エフェクター
HOTONE SOUL PRESS II (Vol / Exp / Wah兼用) →
strymon SUNSET (Dual Over Drive) →
HOTONE AMPERO II STOMP
◆コントローラー
M-Vave CHOCOLATE MIDI FOOT CONTROLER / AMPERO SWITCH
◆パワーサプライ
K.E.S KRP-001 充電式パワーサプライ
AMPERO II STOMPでアンプシミュを配置してマーシャルのリターンに挿して使うか、4CMを使ってアンプの歪を使うかまだ決めてませんが、もう一度今月スタジオに入って音作って見て考える感じ…

できればこのまま充電式を使ってケーブルレスでやりたいんだけど、AMPERO II STOMPとSUNSETで共にノイズが出やすい機器なので別途電源取るか考え中

各スイッチは M-VAVE CHOCOLATEの4つはパッチ切り替えでドライブ、リード1、リード2、クリーンの切り替え
AMPERO SWITCHは別途個別エフェクトのON/OFFに使う予定