話題のTONEX ONEは買いか否か…?

買いです。 終わり

TONEX ONE

いや結論から書いてしまったけど、実際TONEX PEDALは手放したけど音に関しては全く文句はなかったです。
ただ本体の操作性とソフトウェアの連携のわかりにくさが嫌で使いたくなかったという感じでした。

今回のこのシンプルなミニサイズペダルのルックス、33,000円(税込)という価格、TONEX SEが付属してなんとキャプチャも出来るっていう点を考えると非常に魅力的な商品だと思います。
正直TONEX PEDALはこの後売れるんだろうか?と心配になります💦

一つだけ気になるのはUSB端子からMIDIを入力してプリセット切り替えできないかな….っていう部分です。
今の所スイッチを踏む以外でA/Bの音色を切り替えるすべがアナウンスされてないのでそこはすごく気になります。
発売日にかって自分で試すしかないかな…

TONEX ONEをどう使うか?

買うか否かというよりはもうどう使うかの話なのですが、自分の場合は

  1. TONEX ONEを中心に小さいボードで組む
  2. 現在のメインボードに組み込む
  3. 歪みペダルなどをキャプチャしてペダルとして使う

この三つ。

1、は例えばMS-50G or 50G+とかとコレ。わずか二つとシンプルだけど結構無限の可能性
2、はH90のセンドリターンに入れて使う。 KEMPERとTONEX ONEをどちらもセンドリに入れて並列で鳴らしたりなんて考えただけで気持ちよさそうです! ミニサイズなのでスペース的にも十分おけるのが素晴らしい。
 3、は実際はやらないだろうけどって感じではあります。 正直KemperやQuadCortexよりキャプチャのハードルは高いと思います。なので自分は基本的にユーザーやIKがアップしてる音を使うだけで十分かなと思います。

 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. うた より:

    そろそろ発売となりますが、本体の操作性とソフトウェアの連携のわかりにくさは改善されてないと考えますがケンパープレイヤーがある今、それでも買われますか?

    1. tapgym より:

      そうですね…正直あのソフトウェア連携周りのわかりにくさはしんどいですが
      このサイズ感は非常に魅力的なので、買うと思います!
      一度触って色々試してみたいという動機だけですが💦

      1. うた より:

        サイズ縮小だけでまたチャレンジする動機になる、まさに軽いや小さいは正義ですね…
        レビュー楽しみにしております。

        1. tapgym より:

          来週のライブが終わったらまた色々購入してレビュー始めようと思います

          1. うた より:

            tonex pedal の方ですが、このoneを手にした人がスイッチ増設目的で新たに買い替えるような逆現象もおこりそうに想像しております(笑)サイズ的にも決して大きいわけではないですからね

            住まいが遠いので拝見できませんがLIVE応援しております。

  2. tapgym より:

    ありがとうございます^^ 

コメントを残す